コラム

無理せずお金を貯める500円貯金とおすすめ節約アプリで簡単チェック

あなたは今日何にいくらお金を使いましたか?

何気なく生活してるといつの間にかお金がなくなって月末は気にしながら生活をしてしまう・・

カードポイントやお店ごとポイントを貯めて賢く消費するのもありですが、

○○payや○○ポイントやTカードなどたくさんの利用法が色々ありすぎて、正直面倒臭いが先行してしまいます。

そこでアナログな方法ですが、私が実践している確実に貯金ができる方法と節約方法をご紹介したいと思います。

この方法で年間20万ほど貯金できmacbook air を購入しました!

キーワードは小さな積み上げの幸せと全体的な見直しです。

 

500円貯金でコツコツ積み上げ

かなりアナログな方法だと思うでしょうが、これが侮れません。

500円貯金の実践効果は、

・少しづつ貯まっていくのが一目瞭然でモチベーションが保てる

・5万くらいであれば結構な早さでたまる

・日常のお金の使い方は500円がお釣りで来る様な使い方になり余計なものを買わなくなる

貯金の成果もそうですが、500円貯金の一番の楽しさは少しづつ貯まっていくのが目と重量で実感できるので、小さな積み上げを日々体感できます。

いつの間にか片手で持つのも大変な位の重量になったときは、結構な達成感が得られます。

このボトルいっぱいで約20万たまります。一回精算しましたのでまた貯金スタートです。おそらくこの量で2万ほど貯まってます。

また買いたいものを決めておくのも大切ですね、PC・旅行・洋服・高級な食事など

今後の私の目標としては5万を貯めて特別な体験をして見たいと考えてます

・バンジージャンプ:2万

・スカイダイビング:5万

・ヘリ旅行:20万

・ピアノ学校に通う:年間12万

・英会話教室:年間20万

想像しただけでもワクワクしてきます。目標を決めておくと獲得した時の嬉しさも半端ありません、刻まれる記憶もひとしおです。

 

節約アプリで全体的な無駄を考え直す

いつの間にかお金は減っていきます。一日で一体何にどれだけのお金を使ったのか、アプリで記録すればどこに節約のメスを入れれば良いかわかってきます。

・コンビニでドリンク購入 → スーパーで購入

・携帯代 → プラン見直しで費用削減

・電気料金 → 料金プランの見直し

ただし自分がこだわっているものは、生活の質を落とす原因となる場合もあるので、そのままかもしくは逆にグレードをあげた方がゆくゆくは生産性が上がり、節約以上の効果が得られる場合もあるので再考が必要です。私の場合プロテインは少し高くても美味しいと感じるものは譲れません。

 

まとめ

お金は大事なことは重々承知ですが、貯金となるとなかなかたまりませんよね。自分に合った貯金方法で無理なく貯めて、目標が達成できた際はパーッと使った方が気分爽快です。働いてまた稼げば良いわけで楽しい生活を過ごしたいですね。

-コラム

© 2024 マスブログ Powered by AFFINGER5