コラム

【これで解決】ニンニクの匂いを消す方法

 

ニンニクは好きですが、食べた後の口臭がになる。

社会人になると、匂いが気になってニンニクを食べることを躊躇してしましまいませんか?

餃子・ペペロンチーノ・ラーメン おいしいものには結構ニンニクが使ってありますよね。

会社の昼休憩に食べるなんてもっての他、カレーでさえ匂いがあるので敬遠しがちです。

 

明日は休みだから、ニンニク食べても大丈夫かな?
(翌日)あなた、ニンニク臭い!家族にも気を使って!
じゃあ、食べてもOKな日はいつなの?速攻性のある消し方は無いの?

会社勤めをしていれば、お昼は当然無理ですし、夕食も次の日に匂いが残るとなると敬遠しがちです。

いざ翌日が休みでも、家族から迫害を受けそうで‥

ニンニク好きに人権はないのか!!

そんなお悩みに、ニンニクを食べても匂いを軽減できる方法と、

即効性・遅延性の観点から対処法を紹介したいと思います。

 

ニ・ン・ニ・ク・た・べ・た・い!! ではご紹介いたします!

まず、ニンニクはなぜ匂いが強いのか?そのことを知っておくと、対処方法も分かってきます。

ニンニクは皮が残った状態では匂いはしなく、

皮をとって切ったりして空気に触れると、

アリシンという成分が発生し、これがニンニク独特の匂いを発生します。

 

ですので、調理すれば当然匂いが発生します。この匂いの元を対処するのが一番の手です。

ちなみに、ネギや玉ねぎにもこのアリシンが含まれており、同様に空気に触れると匂いが発生します。

 

ニンニクの匂いを消す対処法

 

■牛乳を飲む、お茶を飲む、そして水分をとる

匂いのもととなるニンニクのアリシンは、タンパク質と結びやすい性質があります。

ですので、タンパク質を多く含む『牛乳』は匂いを消す飲料としてマッチします。

また、『お茶』に含まれるカテキンは『殺菌作用』『消臭効果』があり匂いを消す効果が期待できます。

口臭の原因は、口の中の水分量が減ると発生しやすいのも原因の一つですので、

水を飲んでも同様に効果が得ることができます。

ただ完全に消えるわけではありませんので、安心するには、さらなる対処が必要そうです。

 

■ブレスケア商品を食べる

牛乳やお茶でも効果に限界がある場合は、ブレスケア商品がオススメです。

カバンに忍ばせておけば安心。食後にケア、対面する前にケア、安心材料として常備しておくといいですね

 


 

■歯磨きをする

歯磨きも効果がある対応のひとつです。口内に残った食べかすがそのまま口臭の原因になることもありますので、

食後の歯磨きは重要です。

職場やカバンに携帯用の歯ブラシを常備しておくことで安心感が得られます。

 


 

■それでも口臭が気になる場合は口臭チェッカー

飲み物、ブレスケア、歯磨きなど対処しても心配な方は、口臭チェッカーで計測することで、

客観的なデータを確認して安心しましょう。安価なものもありますので、これもカバンやポーチに入れておけば、

いつでも確認して安心できます。

 


 

■匂いのしないニンニク商品は

匂いがダメなら匂いのないニンニク商品はいかがでしょうか?

ニンニクは高栄養価な食べ物ですので、匂いに関わらず取りたい食品ですよね。

黒ニンニクは熟成により糖度が上がり、生ニンニク特有の匂いが消えてます。

栄養価としてニンニクを食べたい方はおすすめです。

 


 

■まとめ

ニンニク好きの私は、できれば毎日でも食べたいくらいですが、食べるタイミングをいつも躊躇してしまい。

結局はやめてしまいます。このコロナ禍でマスクを常時着用してますので、

幾分かはハードルが下がって食べてもいいのかな?と思ってしまいます。

だけど匂ったらどうしよう‥最後の勇気が出ませんが、正しく対処すればそれほど怖くはないかもしれません。

栄養価だけ見れば定期的に食べておきたい食品ですので、周囲にも気を使いつつ食べていきたいと思います。

-コラム

© 2024 マスブログ Powered by AFFINGER5